Global Game Jam 2014 (GGJ2014) に参加しました

ggj2014
先日、1月24日18時〜26日18時のスケジュールで開催されたGlobal Game Jam 2014 (GGJ2014)に参加してきましたので報告です。

Global Game Jamとは、世界各国、各地域で世界同時で開催されるイベントで、プロ・アマ問わず集まった人たちでいくつかチームを作り、チーム毎に48時間で与えられたテーマをもとにゲームをつくるハッカソンです。世界で最も規模の大きいゲームジャムとして何故かギネス登録もされてます。

そんなGlobal Game Jamですが、今回、自分は札幌会場にて参加してきました!ちなみに自分はサウンド担当としての参加です。

以下自分の参加したときの模様を時系列順でどうぞ。

続きを読む

reddit にシェア
Pocket

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もCreative Beatをよろしくお願いします。

昨年は、自分が直接参加した同人イベントが東方オンリーのイベントである「例大祭」のみに留まり少々控えめでしたが、今年はオリジナル方面での創作でイベント参加ができればなぁと思っている次第でございます。

またイベント参加等決まりましたら、このサイトでも積極的に告知をしてまいりますので、ゆるりと見守って頂ければと思います。

改めて、今年もよろしくお願いいたします。

平成26年 元旦
SHiNKA

reddit にシェア
Pocket

Groundbreaking 2013 に参加しました

お久しぶりです。SHiNKAです。
遅くなりましたが、BOF2013お疲れ様でした。
インプレをくださったみなさま、ありがとうございました。
皆様から頂いたインプレへのお返事はこちらでさせてもらいました。

Groundbreaking 2013 Banner

はてさて、話は変わりますが、記事のタイトルの通り、なんと!このたび「Groundbreaking 2013」に参加させてもらったのでご報告です!
Groundbreakingという企画について公式サイトから引用をさせてもらいますと、

Groundbreakingとは、BMSの総合イベント「BMS OF FIGHTERS」から選りすぐりの楽曲を収録したコンピレーションWebアルバム企画です。作者の方のご協力を得て、ロングバージョンの楽曲を多数収録しています。
あなたの好きな作品が音源として手に入ったとき、ロングバージョンになっていたときの感動を共有しませんか?そして BMS にまだ手を出せずにいるあなた!どんな曲が BMS にあるかちょっと聞いてみませんか?きっとお気に入りの曲が見つかります。

こんな企画なんですが、実は正直に申しますと、僕にこの企画へのお誘いが来るとは思っていませんでしたが(笑)、せっかくの機会でしたので、BOFのインプレで音質面で指摘されたことについてはブラッシュアップを図り、今回ロングバージョンとさせていただきました。ロングとはいってもトランスの割にはそんなに長くないですが。
構成の面ですと、中盤に新しいパートを入れました。「三つ打ち」地帯w 箱物で拍子変えるのどーなのwという感じではありますが、こういう変わったトランスがあっても良いんじゃないですかね(ぉ というわけで、Groundbreakingに参加されている他の参加者の素晴らしい曲に見劣りしないように精一杯頑張ったつもりです。是非聴いて頂ければと思います。
ちなみに、Groundbreaking、どの曲も本当に素晴らしいので是非全部ダウンロードして聴いてみましょう。どれも本当に無料で良いのかこれ、って感じのクオリティです。

もう12月ですね。2013年も先日年が明けたと思ったらもう年末・・・。光陰矢のごとし、どころの話じゃないです。ちなみに、冬コミは特にサークル参加やどこかの企画に参加などしていません。ですが、現在、ずっと温めている創作企画がありますので、来年の夏ぐらいまでに完成できるといいなーと色々動いているところです。お楽しみに!

reddit にシェア
Pocket

BOF2013参加情報

一般開放参観費無料の基地

去年に引き続き、今年もBOFに参加しました!
チームは昨年と同じく、えふさんが率いる「一般開放参観費無料の基地」です!
※若干チーム名が変わってる(笑)

BOF2013会場からBMSをダウンロードすることができます。
曲のタイトルは「スターゲイザー [Galaxy Night]」です。
インプレ等お待ちしております!

曲ですが、今回はトランスです。そしてそして!なんと!今回はボーカル入ってます
曲自体は昨年の11月のコミティアで制作した「オオカミ少年は幸せ羊の夢を見るか?」収録曲のnegiyanさん作曲の「スターゲイザー」をリアレンジしたものとなっています。

試聴はこちら↓

reddit にシェア
Pocket

夏コミ(C84)情報

本日2度目の更新です。あまりにミラクルすぎて明日は槍が降るかもしれません(ぉ

さて、夏コミ(C84)の情報です。

今回はFLAMESTORMとしてのサークル参加ならびに新譜等はありませんが、以前ゲスト参加でお世話になったSound Refilさんが、今年5月の例大祭10にて頒布した秘封倶楽部オンリーCD「UNION」を Sound Refil 3日目 T-19a にて頒布するようですよ!自分も1曲参加しておりますので、是非よろしくお願いします!!
UNION バナー

reddit にシェア
Pocket